「世界は今、かつてないほど大きな革命を経験しています。これは知識と協働意思の革命です。エリートがどのように物事を動かしているかを理解し、協働の意思を持って、より良い世界を創造するために協力しようという動きなのです。」

FallCabal ジャネット・オッセバード

そして、このサイトは私、佐藤桂子の参加宣言であり、世界中の人々とつながるための方法であります。

"The world is experiencing the biggest revolution ever. This revolution is one of knowledge, understanding of how things are run by the elite, and the willingness to work together to create a better world."

FallCabal Janet Ossebaard

And this site is my, Keiko Sato's, declaration of participation, and is a way to connect with people all over the world.

「過疎化」の真実 - 減らされるのはあなただ

The Truth about Depopulation - Depopulation That Means You

odysee The Truth Above All 2021年03月30日より。

ハイライト:

  • 地球を破壊しているのは、人口過剰ではない。

  • 問題は厄介な工業製品――有害化学物質、プラスチック、農薬、溶剤などを、「生活向上のために必要」と決めて、国民に強制的に使用させるシステムである。

  • テクノロジー、政府、産業への依存を減らす必要がある。

  • 誰もが、地球規模の人口削減は良いことだと信じるように仕向けられている。我々自身が人口削減の対象になっている時でさえも、そう信じるように教え込まれている。

  • 我々は、自分たちが住みたいと思う世界を作り上げなければならない。

continue…▶

こんにちは、ため息坊主です

もふ山通信メモ 2022.06.30

もふもふ山を目指して旅をする主人公モーフィーは、途中様々なキャラクタに出会います。そのキャラたちとの会話シーンをどう繰り広げるかいろいろ考えて、結局、漫画で表すことにしました。

ゲームの登場人物がまだ一人しかいないので会話シーンの漫画を組み込むのはまだ先ですが、漫画ページそのものはゲーム開発とは別に作成できます。

テスト版で3ページ作ってみました。(フルスクリーン推奨)

continue…▶

謎の有機物

Massive Bio-Structures Found in Bodies of the Vaccinated

BANNED.VIDEO Greg Reese 2022年06月15日より。

ハイライト:

  • 遺体整復師や検視官によって異常な物体が発見されるようになった。

  • これまで勇気を出して発言したのは、たった一人、これが本当の悲劇である。

  • 声を上げることを恐れている人々が、検視台が子供の死体でいっぱいになるのを見る。その時はもう手遅れだ。

continue…▶

Verge3D Puzzlesでキャラを動かす

もふ山通信メモ 2022.06.16

Verge3Dのサンプルを見ていたら、マウス・ドラッグで物を動かすのを見つけました。キーボードのWASDを使わなくてもモーフィーを動かせそうなので、それで行きます。

スマホでの動作は、指で動かせるのを確認しました。読み込みにかなり時間がかかっています。将来、キャラや森林のオブジェクトが増えた時のパフォーマンスはどうでしょうか。

continue…▶

FallCabal 2022年1月20日の重要メッセージ

Important message from our latest zoom presentation of Jan 20, 2022

BitChute FallCabal 2022年02月02日より。

ハイライト:

  • COVID話が終わっても、それは終わらない。なぜなら彼らの計画は世界支配であり、多くの計画を用意しているからです。

  • 彼らは、私たちが勝つと信じさせたいのです。私たちが勝利を収め、全ての政府が崩壊すると信じさせようとしています。

  • ローカルなものを消滅させ、世界を支配する組織を増やすでしょう。

  • 王たちの王に最後の一票を投じるという過ちを犯してはなりません

continue…▶

もふもふ山が見える野原

もふ山通信メモ 2022.06.10

国土地理院の3Dデータから、もふもふ山が見える野原を作りました。主人公が歩き回る場所を作ったら、いよいよVerge3Dのパズル機能で主人公を動かします。

縮尺が合ってないのでマシュマロマンみたいに巨大ですが、まずはキーボードで彼が動くところまで仕上げましょう。

continue…▶

旅の仲間はため息坊主

もふ山通信メモ 2022.06.06

2ヶ月! もふもふな主人公キャラを作るべくBlenderに取り組んだところ、いろんな機能や難しいところに遭遇し、日々どっぷりとBlender三昧な生活が続いていました。

そろそろ「もふ山」ページを更新しないと、作者自身がプロジェクトを忘れてしまう…と危機感をおぼえ、主人公の旅の仲間キャラを完成しました。

continue…▶

サル痘の真相

The Truth About Monkeypox

BANNED.VIDEO Greg Reese 2022年05月25日より。

ハイライト:

  • 実際の科学によれば、天然痘、サル痘、水痘、帯状疱疹は全て同じものであるという強い主張があり、それらが異なるという実証はない。

  • あの武漢研究所がサル痘ウイルスのゲノムを組み立てたという論文を発表した。これによりPCR検査が可能になる。

  • PCR検査が今度はサル痘の偽陽性を作るのに使われるのである。

  • 結局、本当のウイルスとはメディアのことである。

continue…▶

続・カバルの崩壊 Part 20 - Covid-19。新しい常識

THE SEQUEL TO THE FALL OF THE CABAL - Part 19, Covid-19:New Normal

BitChute FallCabal 2021年12月23日より。

ハイライト:

  • フェイス・マスクと社会的距離から始まった新しい常識。当初は無害に見えたが、本当にそうだったのか?

  • 顔を覆うもの(マスク)は、人々を心理的に崩壊させるために使われた古代の道具である。人々の鼻と口を隠すことで、意志と人格が破壊された。

  • カバルの分割統治戦略は再び勝利を収めた

continue…▶