いよいよゲームらしさの核心部分です。
今日のお手本はこれ:
continue…▶「世界は今、かつてないほど大きな革命を経験しています。これは知識と協働意思の革命です。エリートがどのように物事を動かしているかを理解し、協働の意思を持って、より良い世界を創造するために協力しようという動きなのです。」
FallCabal ジャネット・オッセバード
そして、このサイトは私、佐藤桂子の参加宣言であり、世界中の人々とつながるための方法であります。
"The world is experiencing the biggest revolution ever. This revolution is one of knowledge, understanding of how things are run by the elite, and the willingness to work together to create a better world."
FallCabal Janet Ossebaard
And this site is my, Keiko Sato's, declaration of participation, and is a way to connect with people all over the world.
プレイヤー・キャラクタと彼の行く手を阻む障害物を作ります。お手本は下記の2本です。
continue…▶「ジョーとカマラ」に触発されたわけではないけれど、自分でゲームを作りたくなりました。いろんなゲームエンジンを調べて、どうやらGodotが良さそうなのでこれで行きます。
「エンジニアのための情報共有コミュニティZenn」にとても判りやすいフラッピーバードを作るチュートリアルがあったので最初はこの通りに作業を進めます。投稿して下さったsyun77様に感謝。
continue…▶またまたTelegramの投稿から。オリジナルはThe True Reporterのこの記事。最後の方で笑える。
continue…▶[TheTrueReporterさんの投稿] (https://t.me/TheTrueReporter/1383)から。ここに出ている全員の名前が言える私。どんだけトランプの追っかけなんだか…。
continue…▶「新型コロナワクチンは危険」という動画がとてもためになりました。ワクチン推進派には都合の悪い内容なので、YouTubeから消されるかもと心配です。消される前にしっかり内容をつかんでおきたいです。
文字起こしと翻訳は、内容の理解が深まるのはもちろん、国語力・英語力の増強にもつながるのでやっていて楽しいです。
continue…▶YouTubeやTwitterなどの「BAN祭り」ぶりを見ると、同じ機能を提供する他のサイトを知っておく必要があると実感しています。
特に「YouTubeでBANされた動画」は、興味深い内容のものが多く、消されれば却って見たくなります。
というわけで、ただいま"BANNED.VIDEO"に注目中😁
continue…▶※動画のソースが削除されてしまったので「優生学、人口制御、ビル・ゲイツと両親」というタイトルで再録し、合わせて字幕・翻訳をやり直しました。どうぞ、新しいページをご覧下さい。
大統領選挙からこっち、いろんな情報に右往左往していましたが、ようやく落ち着いてまいりました。
ビル・ゲイツ(父親も同名)がそのニックネーム通りに怖い人だったのがわかる動画を見つけたので、字幕をつけます。
continue…▶YouTubeのHarano Timesは、大統領選に関するいろんな情報に対して冷静な考えを述べてくれているので、とてもありがたいチャンネルです。
最新の動画でHaranoさんが文字起こしによる掲載を許可して下さっているので、字幕とテキストを載せます。
continue…▶